そんな中で今までいろんなことをしてきて、いろんな車を見てきて思ったことは、一見してかっこいいと思える車って絶対に外せない共通点があるなと。
言ってしまえばたった3つ、たった3つのことでどんな車でもかっこよくできるなと。
なんも難しいことはない、今回紹介するのは基本中の基本、んなことわかっとるわって思われるかもしれないができてる人は意外と少ない、そんな3つの方法。
車高調に交換する
車を買った!これから自分好みにいじっていくぞ!まずはカー用品店に行っていろいろ買おう!
いや待てと、とりあえず落ち着け、とにかくまずは車高を下げろ、そのために車高調を買え。
ダウンサスじゃダメ、車高調で下げろ、なんで車高調じゃなきゃダメなんだって言ってる時間がもったいないから車高調買え、早く、ポチれ。
とにもかくにも車高下げないとなんも始まらん、どこどこのメーカーのエアロつけたいとか、マフラー替えたいとか、シフトノブ替えたいとか色々あると思うけど、そんなもん後だ、こらえろ。車高調買え。
じゃあなんで最初に車高調なのかってこと、理由としては大きく2つ、値段が高いからなのとカスタムの幅が広がるから。
パーツは値段の高いものから買うが鉄則
車高調を入れるとカスタムの幅が広がる
車高調はカスタムの幅が広げてくれる、やりたいことの選択肢が増える。
車買うとあれやりたいこれやりたいってなってくるもの、そんな時車高調さえ入れてれば対応できる、シャコタカシャコタンもちろん、キャンバー寝かせる起こす、足回り調整で困ることがなくなる。
こんなコスパのいいパーツは他にない、車いじりって結構ほかの人の影響を受けることがあるからTwitterとかでかっこいい車見かけたりしてこうしたいなあって思っても車高調さえ入れてればなんとかなる。
逆に車高調入れずになんかすると何してもダサい。
周りの人にもなんでこいつこんだけいじってんのに車高調入れてないんだって思われる、ぼくも思う。
車高調入れない理由って金がないから以外にないしね、お金の使い方知らないんだなってなる。
そんな感じでダサい車にしてて、かつ周りに指摘してくれる人間がいないような環境ならまさに地獄。
下手にいじってると知らないところで後ろ指刺されてる、なんだこの車って。
同じ車乗りにそう思われるんだ、かっこいい車のオーナーの人といざ知り合いになりたいと思ってもまず警戒されることから始まる。車の足回りは第一印象。
車も人も同じで第一印象で全てが決まる、だからまずは車高調を入れて足回りに自由度を持たせることが何より重要。
だからこそ頑張ってお金貯めて車高調を入れろ、2か月くらいいろいろ我慢してたら買える、バカみたいな値段するわけじゃない、10万円もしない、買え。
ホイール
一生懸命働いて無事愛車に車高調がついて車高が下がりました、かっこいい。「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」
「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「めでたいな」「おめでとさん」「くぁ~」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」「ありがとう」(エヴァ最終回より)
しかしこれはただの始まり、次はホイール、かっこいいホイール買おう。
この世の中ホイールは無限にある、かっこいいのからダサいのまでマジでたくさんある。好みだから選び方も無限大。
ただ真理は1つある、ホイールは太くて深いの買っとけばオールオッケー。
あんまり太すぎるとフェンダー内に収まらないなんてことも発生するけどその場合はフェンダーぶったたけばいいんじゃない?あとオーバーフェンダー組むとか。
ホイールに合わせて車を作るんだ、入らないじゃない入れる、ぶち込む、ありとあらゆる方法を使って。
ってゆーかこんだけインターネットが発達した世の中だからよほどマイナー車じゃない限り理想のリム幅、オフセットは車種ごとで調べれば出てくる。
それをもとにホイールを探すんだけど、ホイール探し始めると分かることがある。
微妙なリム幅、オフセットのホイールは結構安い、例えば7.5J+40とか8.5J+45とか。
だからって安いホイールに手を出しちゃあだめだ。ダサいからすぐ買い替えたくなる、お金の無駄。
とりあえず10万円くらいあれば中古でそこそこかっこいいのが買える、新品でも最近は安いホイールが出てる、ショーグンとかスタンスマジックとか。
新品が欲しいってんならWORKとかRAYSとか有名ブランドでもいいね、ものによるところもあるけど1本6万とかするから覚悟してね、かなり突き詰めてから買おう。
よく言われるのがインチアップとかだけどインチアップなんかクソほどどうでもいい、重要なのは太さ、深さ。
いろんなホイール買っていろいろ楽しむのもありだね、ホイールなんて何本あっても困らんし、いっぱい持ってるってだけでマウント取れるよ。ぼくも20本くらい持ってるしこれからも増える、置き場所に困ってます。
1つ言えるのはカー用品店とかに並んでるホイールはやめとけ、全部ダサい、普通に馬鹿にされるから。
ヤフオクとかのボロボロブランドホイールのほうがまだマシ。人にホイールのメーカー言うときによく分からんメーカー言うのダサすぎでしょ。
とにかくダサくならないように車を作っていくことが大事だよ、当たり障りなくそれなりにちゃんとしてれば普通にかっこいいから。
意味のないことはしない、目標を定めろ
おめでとう!これで君の愛車も自他共に認めるバチバチ車両だ!
そんな数ある車たちと対戦して、いいところを吸収して、自分のセンスを磨き、自分はどうしたいか、どんなジャンルを目指すか、そのために必要なものは何かなどいろんなことを考えながら世界で1つだけの自分の愛車を作り出していく。
ものと情報にあふれている中この記事を読んでまずはなによりも車高調とホイールなんだということが伝わればいいなと思ってる、じゃねえとなんも始まらん、対戦すらできん、土俵に立つために必要なもの。
車買ったらまず車高調とホイール買えよ、話はそれからだ。
この記事へのコメント