DIYユーザーの強い味方、アストロプロダクツの今週のセール情報です。
その中でもぼくが厳選したおすすめのものを紹介します。
twitteやってます。ぜひフォローの方宜しくお願いします。@bk_motor2
エアコンプレッサー
リンク
アストロのエアコンプレッサーってごく普通の値段なんですがセール中は安いです。しかもこれに関しては1万円も安くなってます。安い!なんでこれが目玉じゃなくてチラシの隅っこに載ってるんだろう。
エアコンプレッサーを使ったことある人ならわかるんですがエアが満タンになるまで結構時間かかるんですがこれは0から満タンが2分足らずなんでかなり快適です。待つ必要がないです。容量が小さいエアコンプレッサーだとこの早く充填するってのが結構効きます。
スイッチオンしてホースさしてエアツールつないでってしてたらもう満タンになりますからね。すぐ作業に入れるってのはでかいです。
しかもこれが1万円引きの2万円とちょっとの価格、強くお勧めします。
貫通ドライバー
リンク
貫通のプラス、貫通ドライバーは消耗品です。予備で持っておきましょう。
ただぼくは貫通のプラスなんてどこで使うんだって感じです。ただ安いし店頭に並んでたら買う、買っちゃう...使い道分からないけど。
マイナスならめちゃくちゃに使うんですけどね。1年に3本くらい折ってる気がする...
板金ばさみ
リンク
何でも切れるはさみです。なんでも切れます。これがセール中だと1000円切ってくるんだからさすがアストロです。
薄い鉄板なんか切るときにいちいちグラインダー使ってたらめんどくさかったんで買ったんですがマジでなんでも切れるんで重宝してます。
ブレーキローターの大径化したときなんか大活躍でしたね。大径化したらバックプレート邪魔ですから。
一本持ってたら困りません。おすすめです。
工具箱
リンク
工具箱はフタがないほうが使い勝手いいです。ってゆーか工具買い足していくと工具箱何個も持つようになるんで1つにまとめるよりよく使うのをこーいったやつに入れておくのをおすすめします。
しかもこれ安いし、ふちに穴がいっぱい空いてるからドライバーとかとりあえず刺しとくこともできる親切設計。
オイルジョッキ
リンク
やっぱオイルジョッキはフタつきがいいです。ホームセンターで安いオイルジョッキ買うより+300円でこれ買ったほうが幸せになります。
フタついてることなんかメリット以外の何でもないですからね、ノズルにもフタがついてるなんて、感動。ぼくもこれ買おう。
オイルジョッキはでかけりゃでかいほどいいです。5Lだったら大体の車に事足りると思います。空冷のポルシェ?知らない子ですね…ペール缶でどうぞ。
ただオイルジョッキってもっとノズル長くなりませんかね、エンジン横置きだといいかもしれんですけど縦置きエンジンにはちょっと短いです。
エアコンガス
リンク
アストロのセール中のエアコンガスは世界最安だと思います。
でも去年まで250円だったよね?税抜き価格だったとしても税込み270円だよね?なにちょっと値上げしてるの?まあ安いから許す。
必要な人は買いましょう。ぼくは毎年買ってます。おかげで在庫になってる状況です。使い機会があまりない…
以上、アフィリエイト全開の記事でした!
この記事へのコメント